エンハンスカードって何?
プロ野球ライジングを始めたばかりの方は、聞き馴染みのない言葉に戸惑うかもしれません。このページではエンハンスカードについて詳しく説明していきます。
エンハンスカードは、選手カードに装着できる強化アイテムで、ノーマルとスペシャルの2種類が存在します。
エンハンスカードを装着することで選手カードの各ステータスや潜在能力を上げたり、チームや選手そのもののマッチングによりデッキスコアを上げられるなど非常に大きな恩恵があるため、どの選手にどのエンハンスカードを装着させるかがチーム育成において非常に重要だと言えます。
さらにエンハンスカード自体も2段階の限界突破と最大Lv12までの育成が可能で、よりチームを強化したいのであれば強力なエンハンスカードを入手し、しっかり育成していくことが重要です。
※エンハンスカードはリーグモードのイージー上級で日本シリーズ優勝することで使用可能になります。
エンハンスカードはスカウト(ガチャ)や一部のイベント報酬から入手が可能ですが、常時設置されている2種類のエンハンススカウトとそれぞれの提供割合は以下となっています。
▼ノーマルエンハンススカウト
レアリティ | 確率 |
---|---|
ノーマル(N) | 56.00% |
ノーマル(R) | 35.00% |
ノーマル(SR) | 8.00% |
ノーマル(SSR) | 1.00% |
▼新戦力エンハンススカウト
レアリティ | 確率 |
---|---|
ノーマル(R) | 45.00% |
ノーマル(SR) | 35.00% |
ノーマル(SSR) | 15.00% |
スペシャル(新規以外) | 2.00% |
新規スペシャル | 3.00% |
基本的には選手が所属するチームのエンハンスで、かつ付けたい選手が持っている潜在能力を強化できるエンハンスカードを選び、装着していく使い方がオススメです。
▼ノーマルエンハンスカード(SR以上・野手)
種類 | レアリティ | 潜在1 | 潜在2 | 潜在3 |
---|---|---|---|---|
勝負根性 | SSR | クラッチ Lv3 | 対右投 Lv2 | 対変化球系 Lv1 |
レーザービーム | SSR | 送球 Lv3 | 対右投 Lv2 | 対変化球系 Lv1 |
ランダウンプレイ | SSR | 守備 Lv3 | 対右投 Lv1 | 高めの球 Lv2 |
パワーヒット | SSR | フルスイング Lv3 | 対速球系 Lv1 | 高めの球 Lv2 |
パーフェクトバント | SSR | バント Lv3 | 対変化球系 Lv1 | 高めの球 Lv2 |
スピードランナー | SSR | 盗塁 Lv3 | 対速球系 Lv1 | 高めの球 Lv2 |
守備シフト | SR | 守備 Lv2 | 対変化球系 Lv1 | − |
リードオフ | SR | 盗塁 Lv2 | 高めの球 Lv1 | − |
ランエンドヒット | SR | 盗塁 Lv2 | 対右投 Lv1 | − |
ヒットエンドラン | SR | 盗塁 Lv2 | 対速球系 Lv1 | − |
バレルゾーン | SR | フルスイング Lv2 | 対右投 Lv1 | − |
セーフティバント | SR | バント Lv2 | 対速球系 Lv1 | − |
サヨナラヒット | SR | クラッチ Lv2 | 高めの球 Lv1 | − |
クイックリリース | SR | 送球 Lv2 | 高めの球 Lv1 | − |
▼ノーマルエンハンスカード(SR以上・投手)
種類 | レアリティ | 潜在1 | 潜在2 | 潜在3 |
---|---|---|---|---|
クイックモーション | SSR | 牽制 Lv3 | 速球系 Lv2 | 高めの球 Lv1 |
ピッチングリズム | SSR | 落ち着き Lv3 | 対右打 Lv1 | 変化球系 Lv2 |
全力投球 | SSR | 長打抑制力 Lv3 | 対左打 Lv2 | 速球系 Lv1 |
投球ルーティン | SSR | 体力 Lv3 | 対右打 Lv2 | 速球系 Lv1 |
インパクト | SR | 長打抑制力 Lv2 | 変化球系 | − |
スナップ牽制 | SR | 牽制 Lv2 | 対右打 | − |
ボール配合 | SR | 体力 Lv2 | 変化球系 | − |
呼吸コントロール | SR | 落ち着き Lv2 | 対左打 | − |
野手ではクラッチLv3を持つ「勝負根性」やフルスイングLv3を持つ「パワーヒット」、投手では長打抑制力Lv3を持つ「全力投球」が強いと言われており、これらが複数入手できた場合はしっかりと限界突破を重ねてLv4、Lv5の強化が可能なアイテムへと育てていきましょう。
エンハンスを限界突破するたびにLv3の潜在能力はLv4、Lv5と、どんどん強化効果が高くなっていきます!!! |
入手が非常に困難なスペシャルエンハンスカードですが、各コンテンツの上位に食い込むには必須になりつつある潜在能力Lv15の達成に不可欠なため、グッズショップで手に入るチームエージェントやリーグエージェントを上手く使って狙い撃ちしていく必要があります。
このサイトでは、エンハンスカードのデータベースから「潜在マッチ率の高いエンハンスカード」を簡単に検索できるページを作っていますので、エージェントの使い道にぜひ活かしてみてください!
プロ野球RISINGをリリース日から遊んでいて、ハマりすぎて遂に情報サイトを作ってしまいました。どんどん新しい人が入ってくること、ゲーム自体が長く続いてくれることを願って、微力ながら更新を続けていきます。
<プロライやり込み度>
ランキングチャレンジ:殿堂入り複数回、LEGEND帯
リアルタイム対戦:LEGEND〜WORLD CLASS帯
ホームランダービー:頑張って260万ぐらい
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。