打点対決イベントの攻略情報です。イベントの解説や有利に進めるコツを紹介しています。
イベントおすすめ度 | ★★★★☆ |
---|
開催期間 | 2025年7月18日(木)~2025年7月31日(木) |
---|
打点対決では事前準備として1番から5番までの打者と1塁から3塁までの走者の計8人を設定します。
毎日3つの球団とマッチングし、各球団と1回ずつ試合を行います。
各試合、様々なシチュエーションで5回の打席が回ってくる中で、「どれだけ多くの打点を稼げるか」を競うシンプルなルールになります。
1日3試合をこなせばこなすほど以下の報酬が手に入ります。
イベント期間中、全日程で3試合を必ずやらないと取りきれない設定にはなっていないので、仮に試合をし忘れてしまっても腐らずにしっかりこなしていきましょう!
ここは自操作の結果次第ではあるものの、選手の特訓に必要な300特訓カードや1000特訓カード、さらにはかなり貴重な高級還元チケットが最大2枚手に入りますのでなんとか全て回収したいところ。
最後に攻略のコツも書いていますので、是非参考にしてください!
順位報酬はスターやEH特訓カード、ライジングEHスカウトチケットが、ランク報酬はスキル経験値やボール、潜在強化ボックスが手に入ります。
少しでも上の順位・ランクを目指して頑張りましょう!
最低でも1人、最大で3人の走者がいる状態で各打者の打席が回ってくるので、走者がいるときにヒット確率を上げる潜在能力である「クラッチ」や、長打が出やすくなる潜在能力である「フルスイング」を持つ打者を優先的に設定し、最も得点を稼げるホームランを狙っていきましょう。
特に3番から5番までは走者が比較的多いチャンスで打席が回ってくるので、上記の潜在能力を持つ打者は後半に据えるのが現状はベターかと思われます。
打点対決でよく見るランナー配置は以下です。
3塁走者は単打でも十分帰ってこれる可能性がありますが、2塁走者や1塁走者は走力が求められるため、潜在能力「走塁」を持つ選手を1〜2塁走者に据えられると有利です。
プロ野球RISINGをリリース日から遊んでいて、ハマりすぎて遂に情報サイトを作ってしまいました。どんどん新しい人が入ってくること、ゲーム自体が長く続いてくれることを願って、微力ながら更新を続けていきます。
<プロライやり込み度>
ランキングチャレンジ:殿堂入り複数回、LEGEND帯
リアルタイム対戦:LEGEND〜WORLD CLASS帯
ホームランダービー:頑張って260万ぐらい
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。